Friday, August 23, 2013

Vishnu's Oddisi Dance Workshop ヴィシュヌ先生のオディッシィダンス ワークショップ

"Vapa" (S calls him Vapa) playing with S (Sarala's boy)
ヴァパ(サララ先生の息子はヴィシュヌ先生をヴァパと呼ぶ)、Sと遊ぶの図

In August, I had a great honor to attend Vishnu Tattva Das's weekend Odissi dance workshop here on Maui. I was also able to take some private lessons with him.

He is a remarkably elegant, strong, genuine Odissi dancer whom many, including my immediate dance teacher Sarala Dandekar, admire. Sarala and Vishnu studied together with Jhelum-tai and Guruji (Guru Kelucharan Mohapatra) in India. 

His each movement is like melting butter with the heart-warming flavor. Once you lay your eyes on his dance, I would guarantee that you will be spellbound. 

At this page, you can see gorgeous photos of him in different poses.
I will also share his videos below. Here is his YouTube chancel.

Whenever I receive guidance from masters such as Jhelum-tai, Vishnu, and Sarala, I feel tremendous blessings and thank my fortune to have met such high caliber performers/teachers. Their knowledge is vast, and they love for Odissi is profound. When I am in their class, I am like an infant who is trying to drink every bit of mother's milk. I want to absorb as much teaching as I can. I am all ears and eyes. However, unfortunately, there is limit to my ability to capture every moment, and I sometimes (well to be honest, often) forget what I have learned. But what astonishes me is that the forgotten teachings suddenly surface time to time. It is as if seeds that were planted in me sprout when the conditions are right, namely when I practice enough :)

I made this flyer for his visit this time.
フライヤー(広告/チラシ)、作りました。

(Japanese)
8月に、ヴィシュヌ・タットヴァ・ダス先生の週末ワークショップ(クラス)があり、光栄なことに受けてきました。また、プライベートレッスンもいくつか教えて頂きました。

彼は本当に優美であり、強くあり、心から真摯に踊られる踊り手です。私の直(じき)の先生であるサララ・ダンデカー先生を含め、沢山の人が称賛しています。サララ先生とヴィシュヌ先生は同時期に、インドでジェーラム先生と故グル・ケルチャラン・モハパトラ大先生のもとでオディッシィダンスを学びました。

ヴィシュヌ先生の一つ一つの動きは、まるで溶けてゆくバターのように滑らかで、心が温められる朗らかな香りを孕んでいます。一度彼の踊りを目のあたりにしたら、まるで呪文でもかけられたかのように目が離せなくなることでしょう。

こちらで、ヴィシュヌ先生の素晴らしい写真が見られます。
下に踊られているビデオも載せておきました。こちらが先生のYouTubeチャンネルです。

いつでも、サララ先生、ヴィシュヌ先生、ジェーラム先生などのマスター達に教わるとき、深い祝福を与えられていることを感じます。このような素晴らしい先生たちに出会えたことを本当に有り難く思います。彼らの知識は広く、彼らのオディッシィダンスに対する愛は深いものです。彼らのクラスを受けているときの私は、お母さんのお乳を一滴たりとも無駄にせずに飲まんとする赤子のようです。全ての教えをしっかりと受け取りたいのです。しかし残念なことに私の記憶力には限界があり、クラスの全てを詳しく覚えていられず、時々は(と言うか頻繁に)学んだ内容を忘れてしまいます。しかしですね、面白いのが、彼らに教わったけれでもすっかり忘れてしまっていたことが、後々ひょっと急に顔を出すのです。まるで先生方が植えてくださった種が、私の中で準備が出来た時に(つまり十分に練習をしたときに)芽を出すように。


After a workshop, we had a perfect treat - coconuts!
One of the students named Jennie kindly brought several from her land.

ワークショップの後には、パーフェクトなご褒美が待っていました!
生徒の一人であるジェニーが、彼女の家の周りに実っていたココナッツを持ってきてくれました。


We all loved it!

みんなニコニコ。


Jennie opened them for us.

ジェニーが開けてくれました。


On the last day of Vishnu's stay, we had a tea party.
Sarala's daughter, Y arranged everything very nicely for us.

ヴィシュヌのマウイ滞在最終日には、みんなでお茶会もしました。
サララの娘、Yがきれいに準備を整えてくれました。


Yum, yum, yum.

美味しかったです。


Sarala's dog, Roxy looked like she wanted to come into the studio, but she knew she wasn't allowed :)

サララの犬、ロクシーもスタジオに入りたそうにしていましたけど、入っちゃいけないことは分かっているので、辛抱していました。


Monday, August 12, 2013

Photo Diary - August 8月の写真日記


How grateful I am to find the world's beauty always smiling at us.

この世界の美しさは、いつも私たちに微笑みかけてくれていることに感謝。


The orchid my friend Monique gave me are blossoming so vibrantly.

友人のモニークがくれた蘭の花が、いのちいっぱいに咲いています。


One morning, I was cleaning the dance floor before a dance class.
Then I found something special.
"Maybe a bug fairy left this by accident after a dance party last night"
is what I thought, looking at this rainbow wing.

ある朝、踊りの稽古の前にフロアーを掃除していたら、すてきなものを見つけました。
「昨晩ここで虫の妖精達が舞踏会でも開いたときの忘れ物かしら?」
なんて、朝日に照らされた虹色の羽を見て思いました。


My previous lunch bag fell apart, so I bought a new one at this site.
I love it!

以前使っていたランチバッグがボロボロになってしまったので、新調しました。
ここで買いました。気に入っています!


Oh, how magnificent the nature is to create such delicate, fine beauty...

こんなに繊細で芸の細かい美を創り出す自然は、何て素晴らしいのでしょう。


When I was a child, I fantasized being inside of this and taking a nap or traveling to faraway places as wind blows it. 

小さいとき、この中に入ってお昼寝をしたり、乗り物として風に吹かれてどこか遠くへ旅ができたらなぁなんて思っていました。


Getting aged is a beautiful thing.

老いるということは美しいのです。


I usually eat a different company's gluten free bread, but I tried this one for the first time in August. It was fine, but it didn't fill me as much as the other bread do.

いつもは違う会社のグルテンフリーのパンを食べているのだけど、
これは8月に初めてトライしてみました。
美味しかったですけど、いつも食べているやつほど食べた感がなかったのが玉に瑕。


One morning's breakfast

ある日の朝食


We don't get to see a 2 dollar bill often, so when I do, I feel excited.

2ドル札はあんまり見かけないので、時々見ると嬉しくなる。


On August 10th, I was asked to perform at the Maui Yoga Shala when this band Atash played.

8月10日に、マウイヨガシャラでAtashというバンドが演奏するので、踊りの依頼がありました。


I was able to make this hair bun well that night.

その日はこの団子頭をうまく作れました。


I was ready to go.

準備できました。


Yellow jewels

黄色い宝石


"Good morning, veggies (and fruits)! I hope to cook you and partake you in a way you all deserve, and I hope to contribute back to the soil (earth) you came from!" is what I said to these beautiful creations. ($21.35 all together from the farmers market.)

買ってきてから「野菜さん、果物さん、おはようございます!皆さんを立派に調理させて頂き、この体の血となり肉となることで、皆さんが育った大地に恩返しをさせて頂けたらと願っております。」と言いました。
(朝市でこれら全部で2,200円ほどでした。)

Saturday, August 10, 2013

A Weekend in Hana ハナでの週末

Photo by Daniela
ダニエラが撮ってくれた写真

My friend as well as an older sister-like person Kazuko invited me to join a weekend trip to Hana in August.
I of course said yes.
I love going to Hana.

8月に友人であり、お姉さん的存在である和子さんが、「あかりちゃん、一緒に週末ハナに行かない?」と誘ってくださった。
勿論、「喜んで」と答えた。
ハナは大好きだから。


I like to take the southern route when I go to Hana.

ハナへ行くときは南回りで行くのが好き。







I thought that these price tags were quite artistic.
They could be framed just as they are.

とても芸術性の高い値札だと思った。
そのまま額に入れたいくらい。







I was mesmerized by the light that penetrated these green leaves at where we stayed.

泊まったところで見かけた緑の葉を透かす光に、魅了された。





There, I met Kazuko's friends: Daniela and her husband, Rudy.
I think that I can settle down with my life's lesson by now which is that a good friend brings good friends.
They were wonderful people, and I was glad that our paths have crossed.

そこで和子さんの友人と合流。ダニエラと旦那さんのルディー。
ここまで生きてきて、「良い友を通し、良い友に繋がる」という定義を肝に銘じても間違いは無いだろうと思えてきた。
彼らはステキな人たちだった。私たちの道が交差したことを感謝。





I thought that this was such a clever and beautiful idea - placing broken old ceramics into cement on the floor.

これは何て素晴らしいアイディアだろうと思った。割れた食器などを、床にセメントを流し込むときに敷き込むということ。


By being able to spend a day and half without any agenda at such a special place with abundant beauty and no phone reception, I could really feel how much my "battery" was being recharged.
Big thanks to Kazuko for inviting me.

携帯の繋がらない、こんなに美に溢れたところで、丸一日半、特に何をするでもなくぼーっと出来、それによってどれだけ自分が充電されるかということを改めて思った。和子さん、誘ってくださって、本当にありがとうございました。



Hello, a wise-looking toad.

賢そうな蛙さん、こんにちは。

Photo by Kazuko
和子さん撮影

We saw a Japanese friend who lives in Hana.
Her two sons were much bigger than I saw them the last time.
Children indeed grow fast.
It is a pleasure to hold their hands while they let me.

ハナにお住まいのある日本人のお友達にも会ってきた。
彼女の二人の息子たちは、前回会ったときよりもぐんと大きくなっていた。
子どもの成長は本当に早い。
いつだって、彼らの手を繋ぐことは喜びだ。まだ繋いでくれるうちにね。

Thursday, August 8, 2013

The Apples of My Eyes 私のかわいこちゃんたち


I have a non-blood-related niece and a nephew.
They are my dance teacher's kids: Y and S.
I've known them since Y was 9 months old.
Now Y is 9 years old, and S is 3 (almost 4) years old.
I was already living in the same house a month prior to S was born, so S probably thought I came with the house.
I watch them once a week.
I've fed them, bathed them, slept with them, changed diapers, disciplined them, picked them up from schools, and laughed with them.
They call me Nana. S called me so before he could speak, so I became Nana to them. Whenever they see me, they call, "Nana~~!!" and run to me. I don't know how many times my heart was melted by their embrace. 
They are truly the apples of my eyes.
I am lucky to have such sweet beings in my life and seeing them grow up closely.

私には血の繋がっていない、姪っ子と甥っ子がいます。
インド舞踊の先生の子ども達です。
お姉ちゃんのYが9ヶ月の頃からの付き合いです。
Yは今9歳。Sは3歳(もうすぐで4歳)。
そして弟のSが生まれる前から、同じ家に住んでいたので、きっとSは私は家と一緒にセットで来る人だと思ったことでしょう。
彼らを週に一度面倒みます。
今までに幾度無く、ご飯を食べさせ、お風呂に入れ、一緒に添い寝をすることもあり、おしめも換えてきましたし、しかるべきときは叱ってきましたし、学校の送り迎えもしましたし、一緒に笑ってきました。
彼らは私のことを「ナナ」と呼びます。Sがまだ話せない頃、私のことを「ナナ」と呼んだのがきっかけで。顔を合わせる度に「ナナ〜〜!」と嬉しそうに駆けつけてくれる姿に何度心を溶かされたことでしょう。
目に入れても痛くないとはこのことです。
こんなにかわいい子たちが私の人生にいてくれること、そして彼らの成長振りを間近で見られることに感謝です。


One day in July, we went to the Pukalani Pool which is ran by County of Maui (free admission).

7月のある日、プカラニにあるマウイ郡の運営するプール(入場無料)に行ってきました。


Y can swim by herself.
S is still afraid of putting his face in the water, but he loves being in water.

お姉ちゃんのYはスイスイ一人で泳げる。
弟のSはまだ顔を水に付けられない。でも水に入るのは好きらしい。


On the away home from pool.

プールの帰り。


One day during the summer break, Y went to a summer camp, so S and I had a date to the upcountry.

夏休みのある日、Yは学校のサマーキャンプに行ったので、Sと二人でアップカウントリーへデート。


We played at the Rice Park in Kula.

クラにあるライスパークで遊びました。


I had a great morning with my dear S.

愛しのSと楽しい午前中を過ごしました。



At another time, Y's friend joined us.
We went to the Pukalani Pool again and played at this play ground on the way home.
When I saw this, I thought, "Wow, S, when did you become so long?"

今度彼らを面倒見たときには、Yのお友達も参加。
プカラニのプールにまた行って、その帰りに近くにある遊具で遊んでいきました。
この遊具に寝そべっているSを見て、「Sよ、いつの間にこんなに長くなったの?」と思いました。


Our feet :)
(Kids in Hawaii wear flip-flops. They tend to not wanting to wear a pair of shoes.) 

私たちの足下
(ハワイの子ども達はみんなビーサン。靴を履きたがりません。)


Y and S have this cool toy called Magna-Tiles.
I even like to play with Magna-Tiles.
(Children can learn different shapes and other mathematical concepts.)

YとSはマグナタイルという面白いおもちゃを持っている。
私でさえ、これで遊ぶのが楽しい。
(色々な形や、他の算数の概念を学ぶことができる。)



When I am with them, I can remember what it was like to be a child.

二人といると童心に戻ることが出来る。


S let me borrow this cool looking car.
I wish I could ride it.

Sがこのかっこいい車をかしてくれた。
実際に乗れたらいいのにな。


This was a full moon we (three of us) saw one evening.
It looked like a whole note on a music sheet.

三人で見上げたある日のお月様。
楽譜の五線紙にかかる全音符のよう。


I took them to the Makawao Hongwanji's Bon Dance Festival.

近所のマカワオ本願寺の盆踊りのお祭りに、二人を連れて行きました。


I thought that this bush being cut in an angle was cute.

この垣根が微妙に斜めに刈られているのが、面白かった。


Another picture of us in a shadow.
Someday, they will be bigger than me.
Even then, I hope that we get to hang out like we do now.
Nana will always hold your hands with love.

私たちの影法師。
いつか私よりも大きくなる日が来るんだろうな。
そうなっても、こうやって一緒に色々出来たらいいな。
いつでもナナは、あなたたちの手を愛を込めて繋ぎますよ。