Thursday, December 26, 2013

The Last Half of December 12月後半


My messy desk

わたしの散らかっている机


Sy reading a book

一人本を読んでいるサイ


I think his view is like this when I hold him and circle around.

彼を抱いてグルグル回すとき、彼の視界はこんな感じに違いない。


I liked how the sun was shining through the fabric.

お日さまがこの生地を透けている様子が好きでした。


During the winter break, my classroom will be deep cleaned (this
happens once a year), so all the furniture were moved to one side.

冬休み中、教室が大掃除されるので(一年に一回ある)、全ての物を
教室の片側に移したところ。


My classroom looks empty.

空っぽに見える教室


The carpet will be washed.

カーペットも洗われます。


Big thanks to the janitors!
We will be able to welcome the new year with a clean room.

用務員さんたちありがとうございます。
おかげで新年をきれいな教室で迎えられます。


To celebrate the winter solstice, I went to the top of the world (on Maui) with my friend. 

冬至を祝って、(マウイの)世界のてっぺんに友だちと行ってきました。

The first day of winter break was spent by bringing my car to a dealer shop for the semiannual check up at 7 am, by going to a dental appointment at 9 am, and by seeing a doctor for a follow-up at 2 pm.

I didn't mean to schedule them in one same day, but they naturally happened. It's so hard to get to these things while school is in session. Oh, a visit to Office Max (to buy a new pencil sharpener for my classroom) and to a post office (I finally mailed out my hair), and to a bank (to deposit a check which is a good thing!) were added in between those appointments.

Phew. I took a nice break between some of them, so that I wouldn't exhaust myself. At the end of the day, I practiced (Odissi dance). It's the treat I was looking forward to all day. 

冬休みの第一日目は、朝7時にディーラーショップに車を持っていって、半年に一度している点検をしてもらって(オイルチェンジもして、タイヤのプレッシャーとかもチェックしてもらって)、9時に歯医者さんに行って、14時にはもう一つお医者さんとの予約(3ヶ月前に診てもらった症状の経過を診てもらうため)。

全て同じ日にするつもりは無かったのですが、たまたまそうなりました。学校がある間はそれらのことをするのが難しいのでね。その間に文房具屋さんに行って教室用の鉛筆削りを買ったり、郵便局に行ったり(やっとあの切った髪の毛を送れた)、銀行行ったり(小切手を振り込んだ。イエイ!)しました。

あいだ、あいだに適度な休憩時間も入れて疲れてしまわないようにしましたよ。それから自己練習(オディッシィダンスの)してきました。それを一日中楽しみにしていましたから。


Went to a gym class at 6 am. Surfed at Hookipa from 7 to 7:45 am. Went back to the gym to take another class (Power Plate) at 8. Can you tell how stoked I am?? Some kind of chemical (I don't know what) created from the morning exercise is rushing through my body. Winter break, here I come!! Now, I'm going to take a morning nap and will get on a translation job that is due soon. 

冬休み二日目は早く起きて、6時から7時までのジムクラスへ。7時15分から7時45分までジムからすぐ近くの海でちょこっとサーフィン。また8時にジムに戻って別のクラス(30分のパワープレート)を取ってきました。あぁ、すっごくハッピーなの分かります?朝のエクササイズによって抽出された喜びが体中を駆け回っています。冬休みよ、待っていました!これからちょっと朝寝します。起きたら締め切り間近の翻訳の仕事やります。


That afternoon, I had the 4th computer lesson with a lady who cannot see. Her perseverance and determination are admirable. In order for her to use the Contacts on MacBook, she needs to know how the Contacts' layout is set up. I didn't know how to explain that to her (words have their limit), so I made this texturized (bumped) sheet, so that she can feel and "see" in her mind (the pictures of the butterfly didn't have a meaning, but it looks pretty for us who can see; I just used available sheets of papers). 

When you're using the VoiceOver feature, you don't use a mouse, and the computer lets you move in a certain way. You have to know this layout in order to understand how to navigate yourself.

I would like to thank her for teaching me many lessons, such as not taking what we have for granted and sticking to what you put your mind on no matter how hard it is. All of these may sound like cliche, but when I'm with her, they have a whole different level of meaning.

同じ日の午後には、ある目の見えない方との4回目のコンピューターレッスンがありました。彼女の忍耐と揺るぎない決意の力は尊敬に値します。マックコンピューターで、コンタクト(アドレス帳)を使う場合、コンタクトのレイアウトを知っておかなくてはいけません。それがどのようにレイアウトされているのかを、言葉で伝えるのは難しかったので、このように即席で少し立体になったシートをそのあたりにあった紙と毛糸で作りました。それを触ってもらって、構図を頭の中で見てもらうようにしました。(蝶蝶に意味はないのですが、目の見える私たちから見たらかわいいですね。)

ボイスオーバー(目の見えない方のための機能)を使っている時、マウスは使いません。なのでコンピューターはある一定の動きをします。このレイアウトが頭に入っていないと、どこにどうやって動いたらいいのか分からないのです。私は彼女に感謝します。沢山のことを教えてもらっているからです。例えば、今自分が持っているもの(物に限らず、手足や目が見えるということ)を当たり前ではないこと。そして一度決めたらどんなに大変でも諦めないということ。これらのことは聞き溢れた言葉かもしれません。でも彼女と一緒にいると、それらに現実的な深みが加わるのです。


One of wonderful gifts I received on Christmas day is a couple of spines of Wana (sea urchin) from surfing (my first time ever in my 12 years of Maui life). Luckily someone at the beach had vinegar, so I soaked my foot in it for 20 min or so, and the spines got noticeably smaller. Wow, vinegar!

I didn't mind the pain at all, but the first thing came to my mind was, "Oh, shoot! Can I dance?" Today (the following day of the incident), I danced. It hurt a bit, but it was doable, so I think I'm good to go. Phew. Well, it was a good reminder that the nature is out there, and chances are that we are hurting it more than it is hurting us. (Sorry to the wana who got stepped on by me.)

クリスマスに頂いたプレゼントの一つが、ヴァナ(うに)のとげでした。サーフィンしてて。マウイに12年暮らしていて初めてのこと。ラッキーなことに、たまたまお酢を持っている方がビーチにいたので分けてもらって、足を20分ほどつけていました。それだけでも大分小さくなりました。お酢すごいな!

痛み自体は全然構わなかったのだけど、一番心配だったのが「しまった!踊れるのだろうか?」ということ。でも今日(その翌日のこと)踊ってみたら、ちょっと痛かったけど踊れたのでほっと一安心。自然は確実にそこにあって、自然が私たちを痛めるよりも、きっと私たちの方が自然を傷み付けているのだろうなと思い出させてくれる良いレッスンでした。(踏んでしまったうにさん、ごめんなさいね。)


Someone else at the beach told me to make paste out of MSG and bitter and put it on the affected area. Apparently, it dissolves the calcium that composes wana.

あと、ビーチにいた人が「化学調味料とビターズというお酒(カクテルに入れるもの)を混ぜてペースト状にして患部に塗ったらいい」と教えてくれたので、やってみました。うにを構造しているカルシウムをとかす効果があるらしいです。

No comments:

Post a Comment