In Japan, we have this tradition of eating "Ozoni" on New Year's day.
In my family, my father is the one who makes it. It's not that my mom doesn't know how to cook it; she is the full-time meal preparer all year around, but on New Year's Day, it is dad's job/pleasure. He makes a really good one - tastes warm, simple yet vast just like him. As we begin a new year, his Ozoni assures me that I would be all right no matter what happens in this year.
Come to think of it, I think I always enjoyed observing the differences between the process as well as the end products of my parents' work. For instance, both of my parents braided my hair when I was small. They had their own way of doing, and the braid looked different when it was done. Even my friends could tell the difference. One would say, "Akari, your dad braided your hair today, didn't he?" I liked both styles.
Because I could not go back to Japan for this year's New Year's Day, my parents sent me a package of kiri mochi (cut rice cake), so that I can have Ozoni even on Maui. I actually hadn't cooked it by myself until this year just because my dad always made it for me. I enjoyed cooking something new and appreciated being able to have the same custom even in a foreign country.
Also, right before the New Year's Day, my Japanese friend on Maui gave me mochi. I did not know, but the temples and shrines on Maui pound mochi every year which makes total sense for there have been so many Japanese immigrants for the sugar cane plantation. Now, my parents won't have to send me all the way from Japan.
うちの家では、父がお雑煮を作ります。もちろんお雑煮の作り方を母が知らないというわけではありません。一年を通し、台所に立って家族の食事を用意してくれているのは母です。でもお正月のお雑煮は何故か父なのです。父のお雑煮はおいしいですよ。温かく、シンプルでありつつ父の大きさを物語るように広大な味がします。新年に先立って、「これから色々起こるだろうけど、何が起こっても大丈夫なんだな」と思わせてくれます。そう言えば、小さい頃から両親が同じことをするとき、二人の味の出方の違いを子供心に楽しみながら見て来たように思います。例えば、私がまだ髪を自分で結わえなかった頃、父と母どちらか手が空いている方が学校に行く前に髪の毛を三つ編みにしてくれました。それぞれのやり方があり、出来上がった三つ編みはよく見ると違いがありました。学校のお友達でさえ分かるのです。「あかり、今日はお父さんが三つ編みしてくれたんでしょ?」なんて。どちらの三つ編みも好きでした。
今年はお正月に日本に帰れなかったので、両親が前もって切り餅を日本から郵便で送ってくれていました。実は今まで一人でお雑煮を作ったことがありませんでした。初めての体験と、異国でもこうして自分の生まれ育ってきた習慣を味わえることを有り難く思いました。
それと、お正月直前にマウイに住む日本人のお友達からつき立てのお餅を頂きました。マウイのお寺や神社で餅つきをされるそうです。そうですよね。これだけ日本からの移民の歴史があるのですから、餅つきされるところがあっても不思議ではありませんよね。これからはマウイでお正月を過ごすことになっても、両親にお餅を送ってもらう必要がないかな。
School resumed on January 3rd.
On the 2nd, I was preparing for the next day, but I was thinking in my mind, "It's still the 2nd day of a new year!" I still can't get used to this even after having lived here for the past 11 years. In Japan, New Year's Day is the biggest holiday, so everything is closed at least for the first 3 days or even 5 days, but they don't close around Christmas there, so I guess that's the cultural difference.
I missed my students, so I was excited to see them, but I hadn't missed the amount of work that was about to engulf me... Well, I guess it means that I could really relax during the break.
The photo above is steamed purple sweet potato - one of my favorite food. I sprinkled kinako (roasted soy bean flour). This is one of my favorite snacks.
学校は1月3日から始まりました。
1月2日に翌日の準備をしながら、「でもまだ2013年の二日目じゃないか。もうちょっとお正月気分に浸らせてくれ〜」と思っていました。アメリカに住んで11年経ちますが、まだこの感覚に慣れません。お正月はこちらでも祝日ですけど、2日からは全くもって「普通」の日に戻るのです。日本でも2日からお仕事されている方はいらっしゃると思いますが、でもしばらくの間は町全体にお正月の雰囲気が残っているものじゃないですか。こちらはその雰囲気がゼロ。それが文化の違いというものなのでしょうね。まぁ、日本ではクリスマスが祝日ではありませんしね。こちらではクリスマスは全部閉まりますし、それまでの前走と余韻がすごいですからね。
子ども達のことは恋しく思っていたので、彼らに会えるのは楽しみでしたけど、またあの怒濤の日々に戻っていくのかと思うと、少し気持ちが重くなるのでした。それだけ冬休みにリラックスできたということでしょうか。
上の写真は私の大好物の一つである、紫芋を蒸かし、きな粉をふりかけて食べるところ。私のお気に入りのおやつです。
One day, when I was preparing lunch, I saw these lights on the ceiling of my living room. I thought that they were beautiful and looked at them for a while.
ある休みの日、お昼ご飯を用意していたら、居間の天井に光るこれらの光を見ました。きれいだなと思って、しばらく見ていました。
No comments:
Post a Comment